視聴回数: 547
0
0
2016.06.07に公開
大阪は東京に次いで2番目に大きな日本の都市であり、関西の経済・文化の中心地です。
歴史的には商業の町として発展し「天下の台所」とも呼ばれました。
大阪には、東京に負けないほどの多くの観光スポットがありますが、
その中でも人気なのは、梅田スカイビルの空中庭園展望台です。
梅田スカイビルは、2008年に英紙「THE TIMES」で「世界を代表する20の建造物」として紹介された、地上40階・地下2階、高さ約173メートルの超高層ビルです。
その2つのメインタワーを連結しているのが、「空中庭園展望台」になります。
「空中庭園展望台」へは、35階まで視界360°のエレベーター、そこからはチューブ型のシースルーエスカレーターで上がります。
40階の展望フロアからは、昼間は梅田を中心とした大阪の都心と、淡路島と明石海峡大橋などの遠景を一望でき、
夜は圧巻の夜景が堪能できるでしょう。
また屋上は、視界360度の回廊「スカイ・ウォーク」となっています。
アクセスは、JR大阪駅または阪急梅田駅から徒歩10分。
空中庭園の営業時間は9:30~22:30(最終入場は22:00)。
料金は、大人1,000円となっています。